2008.12.25 Thu
written by maimo
![]() 前回記事に引き続き、クリスマス気分全開☆家ごはん。 ![]() ![]() 久しぶりにシャンパングラスを箱から出して。 でも中身は、夫はビール、私はスパークリングウォーター♪ ![]() 蕪と玉葱とさやいんげん、人参を切り抜いた樅の木スープと ![]() メインは「チキンよりもラム!」というリクエストで、ラムのグリル。 ![]() 奥に見えるのは、アンチョビとブロッコリーのポテトサラダに ポテトチップをさしたツリーサラダ♪なんとかツリーに見える…? ![]() あとはいつものもりもりサラダ♪ ![]() デザートは、予約しておいたキュイエール・ダルジャンのケーキ♪♪ しっとりチョコスポンジとチョコムースが重なった 濃厚なのに後味すーっ、の、絶品チョコレートケーキでした´▽`** 「憧れのシチュエーションやねん~」とお願いし 会社帰りに夫に取りに行ってもらい 「ケーキ買ってきたよ~」と言ってもらいました♪ え?『あれこれおねだりし過ぎちゃう~?』? はい…その分しっかり、大掃除頑張ります☆^^;☆ ぽちっとも☆お願い致します♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
2008.12.23 Tue
written by maimo
![]() 少し早いクリスマスディナーに行ってきました☆ ![]() 何度か行ったことのある、la Felicitaというイタリアン。 可愛いらしいクリスマスデコレーションでいっぱいでした♪ ![]() 子供が生まれたら、しばらく外食は出来なくなるし…と おねだりし、予約してもらったディナー。 ![]() 久しぶりのコース料理でしっかりデート気分♪ でも、リゾットに添えられたトリッパ(牛のハチノス)が奥歯に挟まり 「トリッパ挟まった…(私)」「爪楊枝もらう?(夫)」 という会話が出来るようになったのは結婚4年目ならでは?^^; ![]() 現地のショップカードや地図、本がいっぱいの店内に 2人で初めて行った海外、イタリア旅行のエピソードを たくさん思い出し、とっても幸せな夜でした* 『トリッパ』が何かを初めて知ったのも、その旅行でした(笑) クリスマスらしく、だんだん寒くなってきそうですね…☆ 暖かくして休みましょう☆ぽちっとも☆お願い致します♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
2008.12.19 Fri
written by maimo
![]() クリスマスも近づき、賑やかになってきたツリー周り♪ みなさま、素敵なプレゼントありがとうございます*^o^* ![]() 育休中の保育士のお友達から頂いた絵本に…(折り紙の飾りが流石!) ![]() 素敵マダムたちとランチをした時に頂いた クリスマス手ぬぐいにデザートコーヒー☆ ![]() こちらは手作りシュトーレンと一緒に届いた 手作りカードに素敵なオーナメント… ![]() PLAY BOYのカードはハイヒールモチーフのピアス付き♪ ![]() そしてそして…一昨日、銀ロケ日記のAKIさんから届いた サプライズプレゼント! 小学生の頃から毎年Sony Plazaで見て憧れていたのに 何故か今まで買ったことのなかったキャンディーケーン☆ フルーツたっぷりのグラノラバーに、色が綺麗だという ノンカフェインのハーブティー、雪の結晶模様のシール♪ 包みもとっても可愛くて、ひとつひとつのプレゼントに ポストイットでコメントを付けて下さっていて… とっても暖かいプレゼント、ありがとうございます!! ここのところ体調が良かったこともあり ついついハードに動き、食べたいものを食べてしまっていた私。 年内にあれやって、あの人に会って、あのお店に行って、あれ食べて 読んでおきたい本にミシンに大掃除…と張り切って 飲み会に外食続きだった先週末の夜、ついに 『つわり再来!?』という気分の悪さに襲われてしまいました; 3日間、胃の調子が悪くて食べれず、あまり眠れず;; お粥と人参りんごバナナジュースで家に籠り、反省中だった所に 届いたプレゼント。とっても励まされました^^* 8ヵ月! お腹と相談しながら、あと少しの妊娠期間 大切に過ごそうと思います。 何はともあれ食べ過ぎ厳禁!ぽちっと☆お願い致します♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
2008.12.14 Sun
written by maimo
![]() 朝ごはんは『トーストにベーコンエッグ、ヨーグルト』が 定番だった我が家。 ですが、2ヵ月ほど前から急に健康志向。 明らかに、そのころ図書館で借りた『病気にならない生き方』という 本に影響されている夫と私^^; 「肉・卵・乳製品摂り過ぎちゃう?」と 朝ごはんは『トースト+野菜メイン』にシフト。 ![]() 最近は寒いので主にスープです。 自分自身のための覚え書きに、ちょっと長いですが 今まで作った思いつく限りの種類を書いていきます^^;
ふぅ~、長々と失礼いたしました(笑) コンソメやブイヨンを使うときもあるけれど、 野菜やきのこ、ベーコンの味が強いので ほとんど塩・胡椒でいけちゃいます。 野菜ペーストを多めに作って小分け冷凍しておけば 豆乳や水でのばすだけでラク♪♪ 自分で作ったスープに慣れるとク○ールの粉スープの味がキツイ! 子供が生まれて忙しくなってもちゃんと続けられるかが問題ですが… ^^; ☆ぽちっと☆お願い致します♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
2008.12.07 Sun
written by maimo
![]() 友人の、素晴らしい手作りシュトーレンの後になんですが HBで焼いたパネトーネ(風)。 食感はまぁまぁ…パンですが(笑)香りはしっかりパネトーネ 朝食に楽しみました♪ 今回は説明書通りのレシピでしたが、もっと美味しいの探そう♪ ![]() その昔、冬休みにイタリアに行った時。 スーパーやお店に山積みのサイコロ型の大きい箱にうきうき ホテルの部屋で毎晩のようにパネトーネをほおばり お土産にもしようと、クリスマス後だいぶん安くなっていた でっかいパネトーネの箱を抱えて飛行機に乗り、嬉々として帰国。 が、成田→羽田→関空→京都実家…と移動するうちに…あれ!!? パネトーネがないことに気付きました;; あちこち問い合わせてみると、成田→羽田のバスの中に忘れた模様。 結局着払いで送ってもらったことを思い出します^^; おっちょこちょいは変わらへんにゃな~☆ぽちっと☆ お願い致します*^^* ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
2008.12.05 Fri
written by maimo
![]() 先日のオーナメントで飾ったツリー。 ![]() こんな感じになりました♪またまた昨年とはだいぶん違う雰囲気。 でも写真のビューは同じですね^^; ![]() こないだ拾った松ぼっくりで、リースも完成間近。 あと八角とシナモンを飾りたいのですが 沢山あったはずの八角が見つからず。 夫曰く「夏にキャンプに持ってった気がする…」 しまいこんだキャンプ道具をひっくり返して探すの、 躊躇してしまっています^^; 大掃除もかねて、頑張って探しなはれ~♪♪ 応援ぽちっと☆お願い致します*^^* ↓ ↓ ↓ ![]() ありがとう♪ |
| HOME |
|